
「大学生協アプリ(公式)」利用するための準備
学生・教職員の皆さまへ
大学生協アプリ(公式)は大学生協加入手続き完了後にご利用いただけます
「大学生協アプリ(公式)」を利用するための手順をご案内します。
1.パスワードの設定
大学生協アプリ(公式)のサインインに必要なパスワードの設定をします。
準備いただくもの
- 大学生協加入手続き時に登録いただいたメールアドレス(現在、受信ができる状態のもの)
- 『【重要】大学生協加入 組合員番号のお知らせと「アプリ登録」のお願い』(メールタイトル)に記載されている「組合員番号」
- 登録頂くパスワードは、英数大文字小文字を混ぜて、8文字以上にしてください
- パスワードは紛失しないよう、お手元に記録しておいてください
メールアドレスを変更したい方は
登録時のメールアドレスを変更したい場合(メールアドレスが受信できる状態)は、メールアドレス変更フォームより、変更をしてください。
登録時のメールアドレスが現在使えない場合は、各生協店舗にてメールアドレス変更の手続きをお願いいたします。
大学生協アプリ(公式)利用開始後のメールアドレス変更は生協店舗窓口での申請となります。完了まで数日いただくこともあるため、変更の必要がある場合はアプリ利用開始前に、メールアドレス変更フォームにて在学中に変更の必要のないメールアドレスを設定してください。
3.大学生協アプリ(公式)でサインイン
ダウンロード後に大学生協アプリ(公式)を立ち上げて、サインインを行ってください。

なお、サインインには個人情報保護を目的とした2段階認証のため、電話番号の登録が必要となります。お手元にすぐに確認できる電話番号を用意してからサインインをお願いいたします。
- 携帯電話番号の場合はSMSでパスコードが送信されます
- 固定電話の場合は音声による認証となります
